2020年のAmazonブラックフライデーはサイバーマンデーと合体したビッグセールとなりました。
Amazonプライムデーと同規模のセールになることが予想される今回のセール。
「ぶっちゃけ何を買えば得するんだ?」
そんな人のために「コレを買っておけば間違いなし!」という商品を紹介していきます。
これまでAmazonを利用してきて「このタイミングで買えばお得なんだな」というものを中心にアドバイスしていくので、読んだ人の参考になれば嬉しいです。
- 【2020年】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーの開催日程
- 商品を買う前に絶対にやっておきたいこと
- Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーで絶対に手に入れたいオススメ商品
- Fireタブレットシリーズ
- micro SDカード(Fireタブレットを買った人にオススメ)
- Kindleシリーズ
- Kindle本
- Fire TV Stick
- Echo Auto
- Echo Dot
- パンパース(おむつ)
- Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー)
- Anker Soundcore Liberty Air 2
- 【2020年】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー完全攻略!まとめ
【2020年】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーの開催日程
- 開催日時:2020年11月27日(金)9:00~12月1日(火)23:5
今回のセールは5日間 となっています。
人気商品の場合は期間中でも早めに売り切れることがあるので、欲しい物があったら早めに購入することをオススメします。
商品を買う前に絶対にやっておきたいこと
セールが始まって商品を買う前に絶対にやっておいたほうが良いことをまとめました。
過去に【お得にお買い物】Amazonタイムセール前にやっておく4つのことで詳しくまとめているので、参考にしてください。
- ポイントアップキャンペーンのエントリー
- Amazonギフト券とまとめ買いで500ポイントがもらえる
- プライム会員になってさらにお得にセールを利用する
- 事前にチャージしておく
ポイントアップキャンペーンのエントリー
セール期間中に20,000円以上購入した場合、最大で10,000円分のポイントが還元されます。
前回のAmazonプライムデーでは最大5,000円分のポイント還元だったので、今回のブラックフライデー&サイバーマンデーのほうがお得になっています。
エントリーすると以下の画面が表示されます。

セール期間中に20,000円以上購入した場合、最大で10,000円分のポイントが還元されます。
別に20,000円以上いかなくてもポイント還元されるので、安心してください。

Amazonショッピングアプリはほとんどの人が利用しているとして、プライム会員になると通常よりも2%もアップするので、やはりプライム会員になる方がお得なことがわかります。
\セール中にポイント還元がアップする/
最大で10,000円分のポイントがもらえる!!
Amazonギフト券とまとめ買いで500ポイントがもらえる

セール期間中にギフト券とまとめ買いすることで500ポイントもらえます。
500ポイントもらうための条件は、
- 期間中に対象商品[A]からAmazonギフト券(3,000円以上)を購入
- 対象商品[B]から2,000円以上購入
- 500ポイントゲット

2,000円以上の商品を購入する人なら、絶対にお得です。
事前に3,000円のギフト券を購入するだけで、500円分お得になるって相当すごいですよ。
しかもポイントをもらうための商品カテゴリーの種類も多いので、ほとんどの人が利用できるキャンペーンとなっています。
プライム会員になってさらにお得にセールを利用する
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーをお得に利用するならプライム会員になったほうが絶対に良いです。
- 通常配送料が無料
- 日時指定・お急ぎ便が無料
- Amazonプライムビデオが利用できる
- Amazonタイムセールに非会員よりも早く参加できる
- 非会員よりもポイント還元率アップ
今後もAmazonを利用していくなら、絶対にプライム会員になったほうが生活が豊かになります。
商品を購入した際に、配送料や配送日時に関して気にならなくなるのは、ネットショッピングを快適にします。
Amazonプライム会員になると、このような大規模なセールに非会員よりもいち早くお得な商品の購入ができちゃいます。
\お買い物をさらにお得!セール中も無料で会員になれる/
Amazon公式HPにアクセスします
事前にチャージしておく

Amazonに事前に現金チャージをしておくとポイントが貯まりお得になります。

0.5%~2.5%還元されるので、意外に馬鹿になりません。
プライム会員かつ90,000円チャージすれば、2,250円も上乗せされるんです。
そこまで買うか微妙だわっていう人は40,000円チャージが無難かなと。
それでも800円分ポイントが上乗せされるので、マンガや小説などが無料で買えるほどのポイントになります。
Amazonで購入を現金でするなら、事前チャージしたほうが絶対にお得です。
\事前にチャージでポイント還元されてお得/
Amazon公式HPにアクセス
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーで絶対に手に入れたいオススメ商品
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーで絶対に手に入れたいオススメ商品をピックップしました。
今回のセールは、Amazonでお得に商品が購入できる最後のビッグセール。
Fireタブレットシリーズ

Amazonデバイスの中でも歴史の長い「Fireタブレット」。
お得に購入したいのであれば、Amazonセールで買うのが一番お得。
特に今回のセールでオススメなのが、「Fire HD 8」です。

Fireタブレットの中でもスペック、サイズ、使用感が一番素晴らしいのがFire 8です。
それが今開催のセールでは10,000円以下で購入可能です。
Fire HD 8 Plus タブレット
- 通常価格:11,980円
- セール価格:7,980円(33%オフ!!)
Fire HD 8 タブレット
- 通常価格:9,900円
- セール価格:5,980円(40%オフ!!)
買う時期は一番ベストなタイミングです。
Fireタブレットに関しては【迷わない】使用歴2年の私がオススメするFireタブレットの選び方|全4種類の特徴を比較解説で詳しくまとめているので参考にしてください。
micro SDカード(Fireタブレットを買った人にオススメ)
Fireタブレットはmicro SDカードを使うとデータ容量を増やすことができます。
電子書籍を大量に読みたい人やAmazonプライムビデオをがっつり使える人にオススメです。

Kindleシリーズ

電子書籍を読む人にとって最高のデバイスとなっている「Kindleシリーズ」。
- 目に優しいフロントライト
- 反射しにくいディスプレイ
などなど、シリーズを通して受け継がれるスペック。
上位グレードになると、さらに防水機能がついていたり。
まさに本好きにピッタリのタブレットです。
特にオススメしたいのはKindle Paperwhite。
- 通常価格:21,660円
- セール価格:17,660円(18%オフ!!)
買えば読書が更に快適に。
漫画も小説もどちらも最高の環境で楽しめます♪
Kindle本
Amazonのセールで個人的にオススメしたいのが、Kindle本の購入。
その理由は、セールによって新品の本が安く手に入る最大のチャンスだからです。
本を安く手に入れようとすると、中古本を購入する以外の選択肢がほとんどありません。
中古本は安く買えるのはありがたいですが、本が色あせていたり、書き込みがあったりなどのデメリットも多くあります。
新品の本ならもちろんそのようなことはありません。
そんな新品の本を安く買えるチャンスなのが、Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーとなっています。

購入できる本のジャンルも豊富なので、気になる本や欲しかった本が必ず見つかります。
僕はKindleでマンガを購入することが多いのですが、気になっていたマンガの最初の方の巻(1巻~3巻)くらいを安く購入できるので、新規開拓していることが多いです。

また、普通に買うと結構いいお値段がする自己啓発本(約1500円)が半額近く安く購入できるので、このような機会に買うことがほとんどです。
(2021/02/26 12:02:52時点 Amazon調べ-詳細)
ストレスに苦しんでる人なら読みたくなるような本が半額以下です。
またビジネス本が格安になっていることが多いのが特徴的で、
- ブログの文章力を上げたい!
- SNSで影響力を手に入れたい
- 自分をもっとマーケティングしたい
以上のような人にピッタリの本も安くなっています。
(2021/02/26 12:02:54時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/26 12:02:55時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/02/26 12:02:55時点 Amazon調べ-詳細)
普段、このような本を購入することをためらっている人こそ、安く購入できるチャンスを利用していきたいですね♪
Fire TV Stick

テレビでの動画再生が便利になる「Fire TV Stick」。
- Prime Video
- YouTube
- Netflix
- TVer
- GYAO!
- U-NEXT
- DAZN
- Disney+
- FOD
- Apple TV+
などなどの動画サービスが「Fire TV Stcik」があればリモコンひとつで快適に再生できます。
- 通常価格:4,980円
- セール価格:3,480円(30%オフ!!)
動画配信サービスを使っている人で「テレビでも見たい」と考えている人は絶対に手に入れておきたい商品です。
Echo Auto
- 通常価格:4,980円
- セール価格:2,980円(40%オフ!!)
便利なスマートアプリAlexaを車で使うことができるEchoシリーズ。
運転中のスマホの使用が禁止されているので、音声一つで音楽の再生を切り替えてくれるのはかなり便利です。
Echo Dot
- 通常価格:4,980円
- セール価格:2,480円(50%オフ!!)
少し古いタイプのEcho Dotとなりますが、十分すぎるほどのスペックとなっています。
スマートホームに革命をもたらしたガジェットで、使えば毎日の生活が使う前よりも快適になること間違いなし。
パンパース(おむつ)
- 通常価格:4,643円
- セール価格:3,218円(30%オフ!!)
(※参考としてLサイズのおむつの価格を提示しています)
小さいお子さんが毎日使うオムツもブラックフライデーなら安く買えます。
オムツの中でも上位にあたる「パンパース」が30%オフ。
赤ちゃんのことを考えると、肌に良い素材を使ったオムツを使用したほうが良いのは当然なので、この機会に買っておくとオムツ代金が少しでも安く済みます。
Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー)
- 通常価格:3,900円
- セール価格:2,900円(10%オフ!!)
スマホを使う人ならほとんどの人が利用しているといっていいくらい馴染みのある存在となった「モバイルバッテリー」。
モバイルバッテリーにもメーカーや商品によって性能がさまざま。
よくわからない中国製なども多くて「安いけど安心に使えるか?」と聞かれたら微妙なものも多数存在しています。
その点、ANKER製のモバイルバッテリーなら安心。

Amazonマーケットプレイスで最も売れているガジェットブランドなので、信頼性が段違いです。
20,000mAhという容量は
- iPhone 11/iPhone 11 Pro:フル充電4回以上
- GalaxyS10:フル充電4回以上
となっており、超大容量のモバイルバッテリーとなっています。
Anker PowerCore Essential 20000があれば、旅行中にモバイルバッテリーを充電する必要もないし、充電がなくなって困るといったことが解決します。
急速充電が可能な充電器と、充電ケーブルもお安くなっているので忘れずに。
Anker Soundcore Liberty Air 2
- 通常価格:7,999円
- セール価格:6,399円(20%オフ!!)
コスパの良いワイヤレスイヤホンをいえば「ANKER製」のものでしょう。
以前に紹介した【レビュー】第2世代Anker Soundcore Liberty Neo|完全防水・高音質で軽量のワイヤレスイヤホンよりも高スペックとなったイヤホンが今セールでは安くなっています。
- 最大28時間の長時間再生
- cVc8.0ノイズキャンセリングを搭載したマイクが周囲のノイズを除去
- HearID機能搭載(自分の聞き取りやすさを自動的に調整する機能)
- アプリ搭載:イコライザー設定やイヤホンのタッチ操作を簡単カスタマイズ
初めてのワイヤレスイヤホンを買うなら、手頃な値段で高性能のものが欲しいはず。
そんな望みを現実にしたのが「Anker Soundcore Liberty Air 2」です。
【2020年】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー完全攻略!まとめ
- ポイントアップキャンペーンのエントリー
- Amazonギフト券とまとめ買いで500ポイントがもらえる
- プライム会員になってさらにお得にセールを利用する
- 事前にチャージしておく
- Fireタブレットシリーズ
- micro SDカード
- Kindleシリーズ
- Fire TV Stick
- Echo Auto
- Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー)
- Echo Dot
- パンパース(おむつ)
- Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー)
この記事ではAmazonブラックフライデー&サイバーマンデーでお得に買い物する方法と個人的にオススメする商品を紹介させていただきました。
2020年にAmazonで欲しい物がある人は一番安く買えるのはこのセールだけ。
「Amazonデバイス(Fire・Kindle・Echo」はもちろん生活必需品まで、普段よりも安く手に入れることができます。
なんとなく商品を眺めると欲しい物が見つかるのがAmazonセール。
ぜひこの機会に欲しい物を手に入れちゃいましょう♪
今回のセールで購入できるガジェットレビュー